2009年03月05日
朝の読み聞かせ 1年生
3月3日(火)
小学校にて読み聞かせ 1年生。
先日、いつもいっている1年1組の子どもたちから
ありがとうゆうびんが届きました。
国語の授業で アーノルド・ローベルの「おてがみ」
をやっていることもあるし、今年度最後の読み聞かせは、

「おへんじください。」 作・山脇恭 絵・小田桐昭
偕成社
を選びました。
そして、1年間聞いてくれた1年1組の子どもたちへの
私からのお手紙を読んで終り・・・・・
のはずが、またまた、子どもたちからおてがみのプレゼント!!!
なんだか、うるうるしちゃいました
とってもうれしかったです。
先生の温かい心にも感謝です。
小学校にて読み聞かせ 1年生。
先日、いつもいっている1年1組の子どもたちから
ありがとうゆうびんが届きました。
国語の授業で アーノルド・ローベルの「おてがみ」
をやっていることもあるし、今年度最後の読み聞かせは、

「おへんじください。」 作・山脇恭 絵・小田桐昭
偕成社
を選びました。
そして、1年間聞いてくれた1年1組の子どもたちへの
私からのお手紙を読んで終り・・・・・
のはずが、またまた、子どもたちからおてがみのプレゼント!!!
なんだか、うるうるしちゃいました

とってもうれしかったです。
先生の温かい心にも感謝です。
Posted by みい at 23:42│Comments(0)
│小学校にて